Quantcast
Channel: カワハギ釣り備忘録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 39

浦賀鴨居港五郎丸さんからカワハギ釣り

$
0
0

イメージ 1


昨日の11月23日、中学時代の友人とカワハギ釣りに行ってきました。

朝6時前に友人が車で迎えに来てくれていざ浦賀鴨居港へ。

今回お世話になるのは五郎丸さん。はじめて訪れる宿さんです。友人が船宿予約サイト釣楽から選択( ´ ▽ ` )ノ
http://cho-raku.jp/boathouses/index/134

受付で乗船料とエサ(アサリの剥き身)代を払い、氷を受け取り船に。左舷胴の間に友人二人の間に私が入り午前8時ちょっと前に河岸払い竹岡沖水深16~26mを探りました。

快晴、ベタ凪、北風微風、大潮で昼近くに干潮がくる潮回り。一流し目から友人二人とも程なく本命をゲット。私は取り残され不安がよぎる展開に((((;゚Д゚)))))))

群れがまだ固まっていないようで本命は散発で外道の定番ベラベラベラに悩まされる。やっと本命もかわいいワッペンサイズはリリース。

干潮の潮止まりにはアタリすらない時間の後ようやくキープサイズ切り切りをキャッチ。安堵f^_^;

沖上がりの時間15時に近くなったころに少しサイズアップの2匹を追加してタイムアップ。竿頭は同じ左舷ミヨシ寄りにいた方が9匹で船宿の粋な計らいで同宿オリジナルTシャツをゲットされていました。

港に着くと同宿の女将さんの手作りの大根の煮物が振舞われ、温まって帰宅の道ヘ。大漁であれば魚持ち込み可能な友人がリサーチしていたので楽しみにしていましたが今回は見送り、次回は是非リベンジしてお店で一杯行きたいものです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 39

Trending Articles